淡路島の旅(二日目)
2024.06.15
長尾屋でしっかりと朝食をとり、二日目の旅開始です!今日は、四国に行く前に、淡路島を堪能する日と決めました。それにしても、朝食も美味しかったなぁ。Simpleで、ごはんが進む。おいしい❤
「道の駅うずしお」
さて、出発。群馬から、627㌔走って、今日もライフちゃん元気です!
民宿「長尾屋」を出発し、最初は「道の駅うずしお」に行きましたが、まだオープン時間前。
対岸は四国。すぐそこにもう四国がありますが、今日は淡路島を楽しむ日。景色がきれいだな。今日はこの橋を渡って、念願の四国に上陸するのだ!ワッハハ!
また、うすじおレストランにも訪れようと思いましたが、臨時閉館中(工事中)。
「うずしおの丘 大鳴門橋記念館」
ということで、「うずしおの丘 大鳴門橋記念館」に行ってきました。朝一番から、良い眺めです。これは、おったまねぎ!です。(笑)
さて、オープン時間前に到着し、オープンを待って、一番乗りで、館内に♬
このあと淡路島を旅していると、知るのですが、なんで玉ねぎ何だろう?って思ってたら、淡路島って玉ねぎの大生産地なんですね!
ここの記念館でも、玉ねぎを売りにした商品がた~くさん。飴だま。玉ねぎの。でも、味はオレンジ味。
玉ねぎのネオン。
玉ねぎのグランドピアノ。やりすぎだろ。(笑)
よくわからない、玉ねぎのぬいぐるみ。よくわからない、と言ってしまいごめんなさい。(笑)
淡路島ってなんか匂うな~って思ってたのだけど、このあとその事実がわかる!
緑の道しるべ 西路公園 甍公園
ちょうど6月ということで、田植えの時期でした。群馬でも見られる光景ですが、淡路島でみると、一層、すてきな日本の田園に見えます。
さて、淡路島を探索初めて、朝から気づいたことがあります。それは玉ねぎの島ということ。
実は、私自身淡路島が玉ねぎの生産が多いことを知らずに来たので、最初淡路島ってなんでこんなに匂うのかな?硫黄の匂い?下水の匂い?なんかすごく匂うんだよね~。と思っていたら、正体が判明したのが、この写真。(車を停めてパシャリ📸)
島のいたるところに、この風景。そりゃ~、匂うよね、玉ねぎ臭。
すごく納得しました。
島の匂いそのものが、この匂いです。
私は、結構匂いに敏感で(敏感過ぎてたまに困るのですが)、匂いの原因がわかってとてもすっきりしました。匂いはするけど、何の匂いかわからない、ってのは非常に気持ち悪い感じですが、玉ねぎだったか~。
長林寺
七福神巡りをしようと思い、長林寺へ。
ここに寄ったら、思いのほかお説教に時間取られてしまい、すごくためになったものの、これを7つ回ったら、淡路島3日かけないと回れないぞ、と思い、七福神の旅はやめにして、普通に観光することにしました。(笑)
朝8時に民宿出発したのに、ここで、午前中が終わってしまうよ~。(´;ω;`)
淡路サンセットライン
長林寺をあとにし、淡路サンセットライン(淡路島西海岸)を北上。
途中車を停めて、優雅に海を眺める。遠くに見えるのは、小豆島のようです。時間があったら、小豆島にも行きたかったのですが、道がありません。航路です。小豆島は次回の旅のときかな、と思い、北上。
北淡路震災記念公園 野島断層保存館
次に訪れたのは、北淡路震災記念行公園 野島断層保存館です。阪神淡路大震災のときに、大きな断層が現れた場所です。
初めて行きましたが、すごいです。何がすごいかって、ずっと長く続く断層。そして、この大きなズレ。土に明らかに線が入っていて、大きくずれている。
側溝も、直線だったものが、ぐにゃり、と。すごい衝撃だったんだろうなぁ、と想像ができます。
私は高校生の時で、期末テストの勉強をしていなかったため(笑)、朝早く起きて、勉強していたら、ん??地震か?というくらいの微震を関東の群馬での感じました。
朝テレビつけたら、阪神・淡路は、大震災でした。
実際の直下にあった家はこちら。壁が大きくずれ、家は倒壊はしなかったものの、中の柱もずれていました。その当時のままが保存された、保存館です。
当時は、高速道路もぽっきり折れて、火事がいたるところで発生し、とてもひどい印象でした。この町、野島も復興して、だいぶ綺麗になってました。
R28 淡路島東側
さて、記念館をあとにし、淡路島の東側に向かいます。R28を目指し、東海岸をドライブです。
対岸に見えるのは、和歌山です。海がなければ、とても近いなぁって思いますが、車で海は走れません。(笑)
さて、お昼は何にしようかな、と実は、朝から考えていて、そこに向かいます。
淡路島に来たのに、お昼は!?
淡路島に来たのに、お昼は?
そう!
ラーメン♬
しかも!
二郎系❤ 淡二郎(あわじろう)
淡路島に唯一?の二郎?味は想像はつくけど、淡路島で食べることに意義がある♬
ということで、ラーメン頼みました。お~、おいしそう!
お肉もホロホロで、やわらかいけど、ちゃんと硬さも残っている。ニンニクは生のすりおろし。脂もしっかりとのっかていて、良いじゃないですか~。
とても、良しくいただきました。淡路島まで来て、ラーメン食べるとは、しかも二郎食べるとは、予定していなかったので、満足です。
洲本城址
二郎食べてとても満腹になったので、少し運動です。洲本城址に来ました。
対岸に見えるのは、友の島(和歌山)でしょうか。目と鼻の先に、和歌山ですね。
洲本城址から城下を眺めるとこんな感じ。見晴らしがいいですね。
淡路島をもっともっと、探索したかったけど、そろそろ15時になってしまったので、そろそろ徳島のホテルに向かうために、淡路島を離れることにします。淡路島、楽しいなぁ。
徳島県立 渦の道
人生初!四国に入国!まずは、徳島県♬
淡路島も初だったけど、四国も初!
まずは、お決まり渦潮をみよう!ということで、来たのが、徳島県立 渦の道。
さっそく、鳴門大橋へ。うずうずしながら、渦を見に行く。(プププ。)
橋の中って、こんな構造なんだね。すごいね。鉄骨。ところどころ錆びているのも、また怖い。
この先には行けないけど、点検するための通路があるよ。
こんな多くの鉄骨をつるしているのだから、どうやって橋を作ったのだろう。作った過程を今度勉強してみようかな。すごい建築物だよね。。。圧巻。
で、結局渦潮が見れたか?というと、まったく見れませんでした。🤣
今の時間は15時過ぎです。
よくよく見たら、入口にこんな看板がありました。渦潮見れる時間て決まってるんだね(笑)。そりゃそ~だよね。満潮干潮の時しか、大きく海水動かないもんね。あらためて認識したよ。
海の写真もたくさん撮ったのだけど、デジカメの写真がクラッシュしてしまって、写真がないのよ。残念ながら。
あ、でも、写真は撮ったものの、渦潮はもちろん撮れなかったよ!それも残念。🥹
渦潮見れないから残念とか言いつつも、旅が楽しくて楽しくてしかたないです。🥰
お土産コーナーには、楽しいマグネットたち。
明日はお遍路さんする予定だから、この中から下のマグネットを購入♬
ほかにも、パロディーステッカーもたくさん。
TOKUSHIMAというステッカーを購入し、さっそく車に貼ったよ。今回の旅は行った先で気になるステッカーを買って、車のルーフボックスに貼っていくのだ!
そういえば、ひこにゃんもここにいた!(^_-)-☆
鳴門スカイライン 四方見展望台
徳島に入ったもの、まだホテルには行くには時間があったので、次は、ここ。
鳴門スカイライン 四方見展望台
なんか、インスタで見た車を見つけました。早速話かけ、レモネードをいただきました。
許可取って販売はしていないということで、お金は払えません。なので、寄付¥だけしておきました。
日本一周をしているらしいです。
左ドアには、たくさんのステッカーたち。
私のステッカーも貼ってほしい、と懇願し(笑)、一枚貼ってもらいました!
「群馬村民」のステッカーが誇らしげに、貼られました♪
ここの場所はバイカーも多いようで、たくさんのバイカーさんがくつろいでました。道も、くねくねしてて、走るにはちょうどいいんでしょうね。私もバイク持っているので、バイクで来たくなる場所だな、とよくわかります。しかも、民家もないし、静かな場所。眺めもいいしね。
そんな私も少し寛いでいると、FJRがやってきました。かっこいい、と思い、オーナーに写真撮ってもいいですか?と許可を得て、撮影。
このバイク跨いだことあるのですが、足つきがとても不安定で乗りにくいバイクなのです。181cmの私でも、足つきが悪く、怖いくらい。でも、走り出せば、快速なバイクで気持ちいいでしょうね!
この場所にいると、バイクも車も集まってくるから、とても楽しい場所なのですが、そろそろ本当にホテルに向かわないといけない時間になってきましたので、ホテルに向かいます。16時15分。
眉山公園
ホテルに向かう!と言いながら、もう1つ訪れました♪
眉山公園
徳島を一望できる、ということだったので、来ましたが、夕方はあいにくの雨になってしまいました。なので、今日は上まで登らず、駐車場まで来ただけで、おしまい。
今度は、晴れた日に来よう!ということで、下山。
ところが、下山している途中に、ライフくんの前の足回り(左側)から、コトコト音が。。。だんだん大きくなって、コンコン音がするようになってしまいました。
一週間前に車高調つけて、アッパーマウントも新品に変えた足回りなのに、なぜだ~!と思い、ホテルに向かうけど、やはり、直る気配がしないどころか、音がどんどん大きくなっていく。
めっちゃ心配になってきて、急遽、徳島にあるイエローハットを探すことに。
そしたら、まぁまぁ、近くにあるので、そこに突撃訪問!
でも、5キロくらい先…。
イエローハット国府店
イエローハット国府店に到着!
訪問するやいなや、先日イエローハット(群馬の)で車高調を取り付けたことを説明。いま四国の旅を初めて二日目であることも、ついでに説明。(笑)
私の車が直らなかったらココで四国の旅が終わってしまうことも、ついで説明(笑)。
しつこいって?
18時15分ころ着いて、何とか作業できる、ということで、確認作業をしてくれました。
そしたら、車高調のアッパーのネジが緩いんでいたようです。
新品の車高調入れると、よくあるとのこと。ほかのネジも緩んでいないか確認もしれくれました。ありがたい。
工賃はいくらですか?と聞いたら、系列のイエローハットで組み入れた新品の車高調だから、無料でいいよ!とのこと。
あ~、四国のイエローハットさん、最高です。感謝感激です。
ということで、作業が終わることには、閉店の準備を始めてました。
イエローハット国府店さんは、19時閉店のようで、ギリギリのところ、ご迷惑おかけしました。感謝しかありません。
そんな中、ホテルからいつ到着するの?と連絡が入りました。17時着と伝えていたものの、いま、19時(笑)。しかも、チェックインは21時まで、というホテルだったのですが、何とか原因も突き止め直せたので、5キロ先のホテルまで、安心して行けます!
まだ、19時。
Yadoya Hiwasa 徳島
無事に、ホテル着!
ホテルの駐車場に停めるや否や、かっこいいバイクがあるじゃないですか。ほれぼれ。これも、旅の良いところ。
おなかも空いたので、安兵衛に
そんなに雨も降っていなかったのですが、徳島の夜をぶらつくと、結構雨降ってきちゃって、
一件目の居酒屋は満席で振られ、入りたいお店も見つからず、どうしようかと、またうろうろしてました。
雨も結構降ってきて、サンダル履いた私の足もびしょびしょ。
雨も写真に写りこむくらい、強くなってきたところ、ちょうど通りかかった道で、「安兵衛」というお店を見つけました。
結構混んではいましたが、ひとりです、と伝えると、入れるとのことで、今日の夕飯はココに決めました。
今日ホテルに泊まった理由もこれのためです。外で、食べたかったからですね!
安兵衛さんは、創業40年とのこと。
メニューもたくさんあって、おいしそうなものばかり。
早速、イワシ酢味噌をオーダーしてみました。
イワシなので、小ぶりですが、肉もしっかりしていて、と〜ってもおいしい酢味噌。病みつきになりそうです。🤤
さっそく、今日の疲れを癒すべく、いっぱいビールです♬
ほかにも、タコの唐揚げなども食べ、最後の締めは、おいしいお寿司にしました。どれも、新鮮でおいしい御飯。
帰りもまだ雨が降っていて、アーケードを通りながら、ホテルに帰りました。
今日も一日、楽しく遊んで、最後は、おいしいもの食べて、とても良い一日でした。二日目、終了です。
まだまだ四国の旅、始まったばかりです。