お子さんと遊んでますか?パート③

お出かけ

先日東京都にある城南島海浜公園という公園へ子供たちと行って来ましたので、ご紹介します。

私の趣味から行くことに、、、

私40代男は飛行機を見たり飛行機のエンジン音を聞くこと、海を見ること、自然の中で子供たちと遊ぶことが趣味の一つです。

その願いが叶うのがこの公園です。

ストレスが溜まってきているな、そろそろ公園に行きたいなという衝動に駆られ子供たちにつきあってもらい、行くこととなりました。妻は仕事で不在です。

公園へのドライブ開始!

約1時30分のドライブの開始となりました。子供たちは携帯電話やスイッチ(ゲーム機)を持ち込み思い思いの時間を過ごしています。私は晴天の中でまわりの風景を眺めながら運転できることを幸せに感じておりました。

私の住んでいるところから公園に向かう際は首都高速を使用し向かいます。運転中見える東京の景色はスカイツリーや東京都の街並みが見え東京が一望できます。また葛西付近を通過する際はきれいな海や東京ディズニーランドが見え始めます。この風景はいつも私にやすらぎを与えてくれます。

公園へ到着しました。

今回は9月中の土曜日の午後の時間帯に行きましたが、やや暑いためなのか利用している方々はいつもより少なく感じました。駐車場も空いており余裕をもって停めることができました。

春や秋の日曜日などの日中帯は混雑している日も多く駐車場は第1、第2とあり約200台停められるようですが、満車になり何度か道路上で待機したこともありました。そのため行くときにはご注意ください。

待望の景色が目の前に、、、

駐車場に着くとすでに飛行機の離発着の音が聞こえ始めます。ついに公園へ来たなと感じる瞬間です。歩き始めると砂浜や青い海が見え始めウキウキし始めます。

東京湾の海で時折ゴミもあったりしますが、小魚が泳いでいるも事実です。波もよい音を立てて心地よい様子です。砂浜にくらげや流木が流されていることもあります。裸足になって海に濡れたり砂で遊んだり自然の中で遊ぶにはもってこいです。船の往来もあり貨物船や離島に向かう船を見ることもできます。

この公園はこれだけではありません。羽田空港が近いため飛行機の離発着が頻繁に行われます。しかも砂浜の上を飛行機が通過する瞬間は最高です。私のおすすめは着陸寸前の飛行機です。

子供たちの様子

我が家の子供たちは砂浜に行くと裸足になり海に向かい走り始め、さっそく足を濡らしていました。そのうちお尻まで波のせいで濡れていました。ただ楽しそうでした。他に砂で山を作ったり砂浜にあがっていた魚を観察したり近くにサーティーワンアイスの自販機があるので、アイスを砂浜に持ち込み流木に腰を下ろし食べていました。その間私は子供たちの笑顔をみて幸せを感じていました。海風がちょうどよい気温、風量で気持ちよかったです。

公園内の他施設について

他にもキャンプ場やドッグラン、スケボー広場など様々な施設がありますので一日楽しめる公園です。

私事ですが仲の良い友人がおりましたが約5年前に30代で食道癌で亡くなりました。その友人とお互いの家族を連れキャンプしようとしていたことをふと思い出しました。実現することはできませんでした。亡くなる数年前に突如遊べないかと電話で誘われましたが、都合がつがず断ってしまったことが悔やまれます。皆さま、大切な人はいつまでもいるわけではありません。悔いのない人生を送っていただければと思います。施設内は飲み物やアイスの自販機中心です。トイレはやや古めかしい感じです。

おわりに、、、

皆満足し帰宅の途につきました。私は数十年前から利用させてもらっている公園です。気持ちが落ち込んだ時も楽しい時も行っている公園です。こんなすべて詰まっている公園なかなかないような気がします。

家族連れやデートにも最高です。本当は混雑してもらいたくなくてあまり皆様にお知らせすることにためらったくらいの公園ですので、ぜひ機会ありましたら行ってみてください。

お子さんお持ちのお父さん、お母さんいつも子供を優先し、自己犠牲を払いお疲れ様です。疲れすぎない程度に仕事や家事に頑張りましょうね。楽できるところは楽しましょうね。ストレスをためないことが一番です。

現在長女は10歳です。一緒に公園に行けるのはもう少しかもしれません。あっという間です。ついこの間まで抱きかかえたり幼稚園に行ったりしていたようか気がしましたが、少し寂しいものです。これからの時間精一杯楽しみたいと思います。

以上、子供好きな40代夫婦ブログでした。それじゃまたねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました