健康診断で異常が見つかり先日初めて内視鏡検査を実施してきましたので、ご紹介いたします。
健康診断で異常が指摘される。
私40代男が8月頃職場の健康診断で初めて便潜血が陽性となりました。肥満気味で運動量を増やし体重を落とした中で、健康診断結果を楽しみに待っていた矢先のことでした。初めて指摘され、私自身が年齢を重ねていることを自覚しました。
近隣の消化器内科へ相談
住所から近い内視鏡検査ができる消化器内科を探しあるクリニックへ行き、診察の結果大腸の内視鏡を勧められ後日実施となりました。
検査前日の動き
仕事をしながら消化の良い米などを摂取し、特に夕食は19時までに摂取しなければならないとのこと。20時に 腸内のガスを抜く薬を服用しました。その頃からお腹がいつも以上に動いている様子でおならが出やすい感じでした。
検査当日を迎えて
食事は一切取らず、糖分の入っていない水やお茶を飲んでもよいとのことでした。やや空腹感がある感じです。
私には合わないモビプレップ
先日の診察時に処方されたモビプレップという検査前に腸の内容物を除去する薬です。いわゆる下剤でしょうか。処方時薬剤師さんからスポーツドリンクを塩気を増した味と言われましたが、、、

個人的には本当にまずい味でした。スポーツドリンクとはいえない塩味、屋台で売っているあんず飴から甘さを抜いた味でした。最初は、いけるかなと考えましたが飲むたびまずさを感じ飲むのが嫌になりました。
私には美味しく感じることができず、もう二度と口にしたくありません。
モビプレップの効果
飲み始めた直後は効果はありませんでしたが、コップで約4杯ほど飲んだ時に滝のような排便となりその後も継続し固形物が出なくなり、検査に適した腸の状態となりました。
いざクリニックへ
はじめてとなる大腸内視鏡検査で、検査前はどんなことをやるのかと緊張しておりましたが、鎮静薬を投与された後は深呼吸を指示されだんだん頭がボーッとしてあれよあれよと半値状態となりお尻をこちょこちょされているうちに検査は終了となりました。
検査後
検査終了後も頭はボーッとし立ち上がった際にかなりふらつき、散々飲酒したあとの体の状態と類似していました。
検査した結果、痔核の疑いはあるもののおかげさまで腸内の環境もよくポリープの存在もありませんでした。
おわりに
モビプレップを今後飲む必要がないよう、胃や腸を大切にし気を使っていきます。
またお世話になったクリニックの皆さまは優しい方々ばかりで、安心して検査を終えることができました。大変ありがとうございました。
便潜血なんて起こらないと思った矢先の出来事でした。40代の皆さんまだまだ若いと思いますが、不摂生やストレスなどで病魔が迫ってくる可能性がありますので、皆さまもお体ご自愛していただければと思います。
話は変わりますが、お子さんお持ちのお父さん、お母さんいつも子供を優先して考えお疲れ様です。これは当たり前かもしれないけど、当たり前ではないように感じます。だけど疲れてしまっては子供たちに良い笑顔が見せれないので、ほどほどに頑張りましょうね。
以上、子供好きな40代夫婦ブログでした。それじゃまたねー。
コメント